【参加者アンケート集計結果】「福祉ってどんな仕事?-ソーシャルワーカーの可能性2015」

先日開催いたしましたイベント「福祉ってどんな仕事?-ソーシャルワーカーの可能性2015」の参加者のみなさんからのアンケートの声をご紹介します。

日本全国、様々な地域や団体によって、このようなイベントが開催されることを私たちSCAは望んでいます。
ぜひ、開催される方々にとっても、みなさんの声を活かしていただけることを願い、アンケート結果を共有させていただきます。ぜひ同様のイベントを全国で開催したいと考えている方や団体さんがいらっしゃいましたら、私たちも出来うる限りのお手伝いをさせていただきたいと思っておりますので、ぜひご連絡いただけますと幸いです。
【ご連絡はこちらからお願いします】

 

2015.7/5開催「福祉ってどんな仕事?-ソーシャルワーカーの可能性2015」参加者アンケート集計(回答者44名)

_______________________________________

1.本日参加された理由をお聞かせください。

 

・医療分野以外の職がどのようなことをしているか、また、医療とどうつながっているかを知りたいと思い参加しました。

・様々な領域の方のお話を聞きたいと思ったから。

・SWさんの現状と今後が聞きたく参加致しました。

・転職を考えているので、業界の中の他部門を知りたかったので。

・色々な領域で働くソーシャルワーカーの話を伺いたいと思いました。

・学校で学んでいるだけでは、わからない現場の声を聴きたかったから。

・ソーシャルワーカーの仕事について知りたかったから

・様々な領域のソーシャルワーカーさんのお話が聞けるということで興味があったため。自分も将来ソーシャルワーカーになりたいと考えているため(大学卒業後)

・社会福祉について学んでいる学生です。将来MSWとして働きたいと考えているので、勉強させていただきたく参加致しました。

・自身の知見を広げる。友人へのイベント内容の共有

・社会福祉士としてどんな仕事があるのか現場の声が聞きたかったから。

・ソーシャルワーカーの最新の情報が知りたかった

・同じソーシャルワーカーとして初心に戻り勉強したく参加させていただきました。

・現在大学で福祉について勉強中で進路についてたくさんの分野に興味が広がってきたところなので、多分野で活躍されているワーカーさんのお話を聞ける貴重なチャンスだと思い参加した。

・ソーシャルワーカーの仕事を詳しく知りたかったため。

・難病患者会窓口を担っております。家族からの質問は非常に多様でそれにどうサポートを案内出来るか、ヒントが欲しく思いました。

・6名の話を伺いたかった。

・ソーシャルワーカーの働き方について興味があったから。

とても勉強になりました。自分の興味のある分野以外にもすごく魅力を感じる話ばかりでした。これからの勉強のモチベーションにもつながりました。ありがとうございました。

・特に心理に関心があった。福祉にも通じる部分があるので、参加することでためになることがあるのではないかと思った。

・介護職員から相談員への転職を考えているため

・色々な分野の方の話が聞けるということで興味があったから。

・ソーシャルワーカーの仕事を現場の人の口から聞きたかった。

・日本でソーシャルワーカーになりたいと思ったので。

・スクールソーシャルワーカーに興味があったため

・現場で働いている方のキャリア形成について聞いてみたかったため。

・地域や教育のソーシャルワークに関心があったため

・ソーシャルワークについて興味があったため

・就活の時期もあり、福祉課一般職につくかの違いを現場で働かれている方の声を参考にしたいと思いました。

・今通っている学校では、高齢者福祉と障害者福祉以外の分野についての情報が少ないので、他の分野のお話を聞きたかった。

・大学で社会福祉士の資格取得を目指して勉強しているのですが、まだ2年生ということもあり、どんな仕事か具体的にわかる機会がなく、その機会として。

・福祉業界への転職を考えているので、リアルな話を聞きたかったから。

・福祉の仕事に興味があったから。

・福祉系の専門学校にいて、将来の参考に

・将来、ソーシャルワーカーとして働きたいと思っているため

・他領域のSWとのつながり(ネットワーク)や活動などの話を聞きたかったため。

・ソーシャルワーカーとして働く様々な職場の人のナマの声をききたかったから。

・スタッフの方から紹介していただき興味を持ったので、参加させていただきました。

・様々な種類の分野で働いている方と実際に会い、お話を聞きたいと思ったから。専門的なお話を聞きたいと思ったから。

・福祉職の捉える自らの専門性とジレンマ(課題)を教科書的なところではなく、リアルなところが知りたい。

・学生の方が、ソーシャルワーカーにどう興味を持っているのか。実践されている方がどう学生に伝えるのか、とても興味があり参加しました。

・スクールソーシャルワーカーを目指しているため

 

 

2.本日のイベントの満足度はいかがでしたか?

大変満足

15

34.1%

満足

18

40.9%

まあまあ満足

9

20.5%

ふつう

2

4.5%

やや不満

0

0%

不満

0

0%

大変不満

0

0%

 

2-1.よろしければ上記理由をお聞かせください

・いろんな分野の話を同時に聞くことができた。

・様々な領域のお話が聞けてとてもいい機会になりました。

・学校では聞けないこと、思いやエネルギーをもらえた気がします。

・仕事の知識だけでなく、今日お話をしてくださった方の感じたことや今までの経歴を聞くことができたから。

・分野別のセミナーははじめててとても楽しかったです。 ファシリテーションはもっとよくなると思います。

・スクールソーシャルワーカーのお話を聞くことができた。できれば法律に関するワーカーや、行政で働いているワーカー、被害者支援や加害者支援に関わるワーカーのお話も聞きたかった。

・ソーシャルワーカーにも分野があることがはじめてわかりました。

・行政の分野や「社会福祉士」をもっていても、直接的に福祉の仕事をしているわけではない人の話も聞きたいと思っていたので。

・短い時間ではありましたが、コンパクトに様々なことを知ることができ嬉しかったです。

・新たな気づき、再確認できたことがたくさんありました。

・多領域の分野の方にお話を聴くことができたこと。自分が疑問に思っていたことを解決できた。SWにより興味をもつことができた。

・様々な領域の方のお話を聞いて領域ごとに異なる専門的なことがある一方で、ソーシャルワーク・福祉に関わる職場で働く共通のものがあるのだと感じることができました。

・各分野の関わりについて再度確認ができました。

・生保、住宅支援、保育の分野についてもお話を聞きたいと思いました。

・現場で働いている方の生の声を聞けたのはとても興味深かったです。仕事でのやりがいだけでなく、働いていて感じるジレンマや大変なことは、実際に仕事をはじめてみなければわからないことなので、勉強になりました。しかし、みなさん自分なりにストレスをためないで仕事をする方法をみつけていらして、そのように上手に働けるように自分も将来なりたいと思いました。

・多岐にわたる分野のお話がざっくばらんに聞けたので。

・各領域のSWさんの話が聞けたところがよかったです。

・トークセッションの質問項目がもう少しタイプ別になっているとよかった。又、各登壇者がソーシャルワーカーになったきっかけ・心の変化をもっと伺いたかった。

・このようなイベントに参加するのがはじめてなので、良し悪しがわからないから。

・参加して目的が果たせました。私の時間の関係で懇親会に参加できなかったことが残念です。

・異分野(とくにソーシャルワーカーがいない職種)との関わりや可能性をどう捉えているのか知りたかったです。

・テーマが広かったので、1つ1つは浅くなってしまったように感じました。

・説明がわかりやすかった

・ソーシャルワークについて知識がなかったのですが、そこに求められるモチベーションのようなものを改めて捉えられるようになったため。

・福祉の中で「熱い方」に出会うことはそう容易くないので、色々な熱い方にお話をしていただく機会があってよかったです。

・様々な領域の方の経験を聞くことができ、ソーシャルワーカーが実際にどのような仕事をしているか勉強になりました。

・1つテーマを設けて、登壇者同士のディスカッションの場もあればもっと面白いイベントになるかと思いました。

・発表者の方々の発表内容がそれぞれとてもわかりやすく自分の勉強にもなりました。

・現場で抱える問題をどう乗り越えていくか等、具体的な話を色々な方から聞けたのがよかったです。

・お話は非常に参考になるお話だったと思っています。今後MSWに就く上で、目指していく方向性や意識などにも影響があったと思います。しかし、パワーポイントの資料が前にいたにも関わらず見えにくいという状況でした。改善していただければと思います。

・アクティブで前向きな方々からお話を伺えた。

・様々な分野について、お話を聞くことができ、自分の見聞を広めることができたので。また、現場で働かれている6名の方の生の声を聞くことができ、大変貴重な機会を経験することができた、と思います。

・現在、福祉の仕事をされている皆さんが、福祉の仕事を愛し、やりがいを思って働いていることを知ることができたから。

・プレゼンからはじまり、トークセッションなど疑問が解消された。

・生い立ちから、アドバイスまで、プレゼン内容のバランスがよかった。キャリパスのイメージを少し描けた。

・イギリスでソーシャルワーカーの資格を取得後、帰国しました。日本の現場は無知だったので様々な分野で活躍されている方のお話がありよかったです。

・それぞれの方の価値観やお仕事をされる上での姿勢などをみることができたため。同じソーシャルワーカーでも様々な方がいることを知れたため。

・6領域の人々がそれぞれの仕事をわかりやすく説明してくだっさったから。

 

3.SCAに企画を希望する内容や、期待することは何ですか。

・専門的な内容の講座があったら嬉しいです。

・若手・学生に向けてのイベントを期待しています。

・このような先輩ソーシャルワーカーのお話を聞ける機会はいいです。

・本日のような色々な領域の人たちのお話を伺う機会があると嬉しいです。

・ソーシャルワーカーに付いて現場体験ができたらいいと思います。

・今回の企画をもう一回やってほしいです。

・SCAの知名度をあげてほしい。

・福祉と心理の境界線がよくわからないので、またそのようなイベントがあれば参加したいです。

・ソーシャルワーカーの仕事内容、おもしろさを伝えてほしいです。

・様々な課題を複合的に有する場合、ひとりのソーシャルワーカーでは、対応不可能と拝察いたします。横断的支援についてどうしたらいいのかお聞きしたいです。

・社会課題を横断的に共有していく体制作り

・学生や若い人に「社会福祉とはどんなものか」、「社会福祉の必要性とは」というふうに、今回のような知る機会を与えていただけたら嬉しいです。

・福祉業界への転職を考えている社会人向けのイベント。働きながらどうやって資格をとったか、など。

・企画については思い浮かびませんが、これからもこのような現場に出た人とこれから現場に出る人の架け橋になるようなイベントを開催していただきたいと思います。

・ソーシャルワーカーさんだけでなく、クライアント、利用者との対談も見てみたいです。

・社会福祉を学ぶ学生同士の交流

・市民教育としての福祉の拡大

・社会福祉士としてのステータスを一緒に盛り上げるリーダーとなってほしいです。

もっと現場の話を知りたい。

・今日のような企画がもっとあることを期待します。

・今日はありがとうございました。今後も他領域のSW同士がつながれる場や企画があれば、と思いました。

・参加者同士で話す機会などがあるとより良いと思います。

・ソーシャルワークに興味がある人と実践しているソーシャルワーカーを繋げる役割

・メールマガジンで連載をしているトロントの事例の紹介や日本との比較など。

・企業で働く人(サラリーマン等)への支援をしているワーカーがいればお話を聞いてみたい。

・このような講演会やグループディスカッションの場があると嬉しい。

・知識と業務が結びつくようなイベント

 

4.本日の登壇者の話で、「もっと話を聞きたかった」というテーマがあればお書きください。

・具体的なケーススタディなど。

・登壇者のプロフィール資料があるとよかった。

・それぞれに具体的なケースをスタートから終わりまで、その間の関わり方などを聞けたらと思います。

・医療、教育

・生活保護、ケースワーカーなどのテーマについて

・MSWの業務について

・国が重要視している地域包括ケアの話

・医療分野について

・自分の地域で実践をしている方に出会えてよかったです。

・ソーシャルワークとして社会の仕組みを変えていくことについて

・各分野でより深く掘り下げたお話を次回は伺いたいです。

・医療系と地域分野の関わりについて

・(女性ソーシャルワーカーとしての)仕事と家庭生活の両立

・実例を踏まえた考え方や課題解決法

・みなさんのお話をじっくりと。

・精神科ソーシャルワークについて

・学校での支援が他の業種とどう関連しているか。

・スクールソーシャルワーカーについて。一人職場や上司のいない環境について等。

・本日はこのような機会をいただき、ありがとうございました。まずは資格がとれるように頑張っていきたいです。

・ジレンマについて

・スクールソーシャルワーカー大貫さんの話。トークセッション。

・全員のお話

・とても参考になりました。よかったです。

・CSW、就労、雇用支援

・福祉における人材育成の状況

・スクールソーシャルワーカーとスクールカウンセラーの違い、関係性について

・仕事をする上でのネガティブな部分や具体例など。(全体では難しいかもしれませんが)

・介護領域での高齢者の家族とのかかわり方について聞きたかった。

・地域と教育の外部との関わりと内部の課題

・SCAは、本日のような講演会以外ではどのような活動をしているのか

 

5.イベントに参加したご感想、ご意見を自由にお書きください。

・ありがとうございました。

・登壇者がソーシャルワークを好きだからこそ、響いたものが多々あった。

・予想していた以上のお話を聞くことができて良かったです。

・とても有意義でした!

・色々なご意見や考え方をお聞きすることができて、とても良かったです。自分は行政を考えていますが、ソーシャルワークは本当に幅広いのだと思いました。

・様々な分野のソーシャルワーカーの方のお話を聞く中で大変な部分がありながらも、「楽しい」という点を共通してもたれていたことが印象に残りました。

・これまでソーシャルワークについてのイベントに参加したことがなかったので、新鮮で面白かったです。

・現場で働いている者にとっても、とても勉強になりました。ありがとうございました。

・自分自身の自身の明日からの業務にも活かしていけるような考え方を知ることができました。ありがとうございました。

・手持ち資料がなかった方のデータをどこかにアップしていただきたいです。

・これから福祉業界に進もうと思っている私にとって、その扉は開かれていると感じることのできたイベントでした。本日はありがとうございました。

・とても有意義な時間になりました。

・自分の仕事、ソーシャルワークをどう伝えていくか、どういったことに、ソーシャルワーカーに興味をもっているかを知る機会となりよかったです。

・現在の仕事をやりつつ、モチベーションをあげることができました。

・福祉の仕事は世界で一番楽しい仕事というのが心に響きました。

・6領域の特徴が知れてよかった。別のイベントにも参加してみたい。

・学生さんに限らず、全く異業種から福祉業界へ転職を考えている人たちにもさまざまな分野のソーシャルワーカーの方達と出会う機会はなかなかないと思うのでとても良い機会でした。

・すすみたい領域が決まっていないので、6つの領域のお話が聞けてよかったです。ありがとうございました。

・とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

・みなさんのお話を伺い、明日から仕事を(無理せず)頑張ろうと思えました。パワーをもらえました。

・これからに活きる貴重なお話をありがとうございました。

・現場のリアルな声が聞けてよかった。ソーシャルワークとは何かイメージすることができた。

・すてきな人たちを知れてちょっぴり幸せになりました。

・現場の方からストレス対処のあり方等をお話し頂いたことは財産になりました。

・ソーシャルワークについて良いイメージがついた

・大変良い機会になりました。ありがとうございました。

・SWのことが本日のお話でとてもよくわかり大変参考になりました。ありがとうございました!