2014年4月29日に開催しました「福祉ってどんな仕事?-ソーシャルワーカーの可能性」参加者アンケートを共有いたします。ご参加、ご回答くださったみなさん、どうもありがとうございました。
1.イベントに参加した理由を教えてください
・医療ソーシャルワーカーに興味があるため
・様々な場所でソーシャルワークをされている方々のお話を直に聞いてみたかった。自分自身のモチベーションアップのためでもあります。
・ソーシャルワーカーに興味があるため
・普段聞けない現場の方々の話を聞くことができるから
・具体的にソーシャルワーカーの仕事について知りたかったから
・福祉職に興味があるから
・福祉の現場で働く人の声を聞き、自分の進路の参考になれば…と思った。
・”内容に興味があったから。
・なりたいと思っているソーシャルワーカーの方からお話が聞けるから。”
・将来、医療に携わるため、参考になると思った。
・SWの仕事に興味があるから
・授業で紹介され、興味を持ったから
・”医療SWの道を将来考えているため
・社会福祉への強い関心をもつ友人がほとんどいないので新しく欲しいため”
・福祉を学びたかったから
・大学で社会福祉について学んでおり、福祉の仕事について知りたいと思ったから
・社会福祉の実践の場でいる人の話を聞いてみたかったから
・SCAの活動の雰囲気を知りたいと思ったからです
・他職種の方との交流をしたい
・”福祉職に就くか迷っているため
・ボランティアに生かすため”
・将来MSWになることを目指しています。現場で働く方の話を聞いてみたいと思い参加しました。また、様々な人と交流したいと思っています。
・専門学校で学んでいる中でも「ソーシャルワーカーとは?」と疑問に思うことがたくさんあるので、少しでもヒントになる部分があればと思い、参加しました。
・現在学生である方々の主催のイベントに興味を持ち、演者の方々の職種についても講演を聞いてみたいと思いました。
・福祉系のセミナー、イベントに参加してみたかったから
・将来福祉の現場で働きたいと考えているので、情報収集
・ソーシャルワーカーを目指している人が周りに少なく、同年代のつながりを持ちたいと思ったから。
・現場で働いている人達が学生にどんなことを伝えていくかということを私自身も多少考えるようになったため、今後の糧にさせていただきたいと思い、参加させていただきました。
・社会福祉に興味はあるが、大学では福祉分野を専門とした学部で学んでいる訳ではなく、福祉に対する具体的なイメージを摑みたかったため。
・福祉について学びたかったからです。
・社会福祉の仕事に就くことを目標に勉強しているが、いまいちその仕事について知らないので、それについて学ぶため。
・SCAがどういったとりくみをされているのか興味を持ったため
・民間就職か福祉か悩んでいたため
・自分自身が元介護職で学生さんや他の介護に携わる人の意見を聞いてみたかったから
・”現在、大学で社会福祉を学んでいて、今回現場の方の話を聴けるということで、参加しようと考えました。
・また、今、地域福祉に興味があり、CSW、MSW、地域包括は興味があったため。”
・代表の横山さんの紹介
・現場で働いている方のお話を聞いて、進路の参考にしたいと思ったから。
・今後、社会福祉士受験の際に参考にするため
・就職活動の中でSWとして働きたいと思うようになり、SWの活動について知りたいと思ったから。
・ソーシャルワーカーの仕事に興味があったから
・社会福祉士について知りたかったから
2.今日の話の中でもっと聞きたかったテーマは何ですか
・現場の裏話
・パネルディスカッションが良かったです
・専門職としての覚悟
・皆さんの話の中にあった、ソーシャルワーカー、職業人としてのスタンス
・行政とのかかわり、ルールのジレンマなどについて
・「専門性」「価値」という言葉でまとめられていましたが、その「専門性」「価値」とは何か、深く掘り下げて、その内容について聞きたかったです。
すべてのテーマがもう少し聞きたかったです
・ストレス発散法など、プライベート寄りのお話
・”ゲストスピーカー自身の考えをもっと聴きたいです。
・現場、現状で問題に感じていることや、こうしていかなくてはいけない、こうしていきたい、などのお話を聴きたいため。”
・事例のお話をもう少しきいてみたかったです。
・包括で採用されるには、どうすればいいのか知りたかったです。新卒だと難しそうなイメージです。
・社会人からSWに転職するということについて
3.SCA学生支部に期待することはなんですか?
・今日のような様々な職種の方の話をききたいです。
・ソーシャルワーカーをめざす学生にとってなかなか台学外でのコミュニティをつくる機会が少ないと思うので、その場になってもらえてはと思います
・ソーシャルワーカーの視点から他職種に求めることは何か?(特に地域連携、医療において)
・もっと実体験を聞きたいです
・勉強会
・今回のような、学生さんが働く場をイメージするという流れで考えると、利用者さんもしくはその家族の人に、イベントに登壇してもらってもおもしろいのかもしれません。
・現職ワーカーとの少人数での懇談会等
・今回のように、現場の方との交流できる場をつくってほしい。なかなか学生であると、実習以外の場で話をする機会がないため。
・参加者は参加型のイベント
・私自身が学生だった頃は福祉現場で働いている現任者の方々の話を聞くという機会はあまりありませんでした。ぜひ、今後も幅広く、福祉現場で働く方々の現場の声が聞けるようなイベントを行ってもらいたいです。現在働いている私自身も同じ福祉現場でも他領域の方々の話はとても勉強になります。よろしくお願いします(笑)
・”勉強会(今回のような)
・国試勉強会 etc”
・今後も現場職員と学生との接点ができるようなイベントを期待します。
・現任者や福祉系大学で学ぶ人に限定しない、様々な人を対象にした福祉の告知。
・今回は座学のスタイルだったので、ワークショップとかあると良いなと思いました。
・介護職の講演
・今回のようなイベントでも、参加者とゲストスピーカーで、グループディスカッションができたらもっといいな、と思います。
・是非、学生主体でどんどん活動してください。
・価値観に関すること
・”包括、病院、社協以外のSWのお話も聞いてみたいと思いました。
・SCAが働き始めてからも寄り所となればいいと思います。”
・”社会福祉士の仕事、できること、可能性について知りたい。
・福祉情報”
4.そのほかご感想・ご意見など
・”福祉職で働く上で、多職種との連携が非常に大切であるということがわかった。
・これから人脈を広げ、積極的に行動したいと思った。
・とてもためになりました。頑張ろうというモチベーションがアップされたのもよかったです。
・普段こういった福祉系のお話を聞けないのでよかったです。
・実際に働いている方の話をお聞きする機会があまりないので、貴重な体験ができて良かったです。本日はありがとうございました。
・現場で働く方々のお話を聞いたのは初めてだったので、福祉職に関して知ることができたと思います。ありがとうございました。
・現場の方の声が聞けてよかったです。
・とても有意義な時間を過ごすことができました。いろんな話が聴くことができて良かったです。
・ソーシャルワーカーを目指しているわけではないですが、とても参考になるお話を聞くことができました。ありがとうございました。
・”相談例の紹介は面白い。
・働いている方の話が3人たて続けだと集中力が切れる。話に抑揚がないので、だんだん分からなくなってくる。”
・色々なお話を聞くことができて、考えが深まってとてもよかったです。
・現場のソーシャルワーカーの方とのお話が大変刺激になりました。ありがとうございました。
・パネルディスカッションが良かったです
・福祉について様々な視点から話を聞くことができ、とても良い機会になりました。ありがとうございました。
・あたたかく丁寧なイベントだったと思いました。患者さんや利用者さんへの日常のスタンスが、そのまま会の雰囲気になっているのだろうと思い、楽しかったです。
・また参加したいと思います。
・社会福祉士の資格について、社会福祉士を目指している身としては、何とも言えない回答でした。私自身ももう一度考え直してみたいと思います。
・学校の勉強以外にも学ぶことが大切だと思いました。
・”今日はありがとうございました。今日の講演を聞いて、私自身も学生の頃の気持ちや、働き始めた頃の気持ちを思い出すことができました。そして、3職種の方々のお話も聞くことができて知識も増えて、とても学びになりました。とても分かりやすくお話を聞かせて頂きありがとうございました。
・私も初心を忘れず、又、明日からがんばりたいです。SCA学生支部の方々も準備や今日の進行等、おつかれさまでした。ありがとうございました。”
・法人化がすすむとなお良い団体になると感じました。
・勉強になりました。
・”たのしかったです。
・また参加したいです。”
・現任者が学生向けのイベントをすることはあまりないと思います。現任者の学生との接点が実習くらいしかないわけです。現場と学生との接点をつくるこのようなイベントは貴重だと思います。
・”今日はありがとうございました。
・同じ福祉であっても相互理解は難しく、互いに知ろうとしないといけないんだなと思いました。高齢社会なので、高齢についての話が多かったのですが、他分野で働いている方の話も聞いてみたいと思いました。”
・”薬師寺さんの講演が興味深かった。
・「専門職である前に人間であれ」という言葉に関心を持ちました。”
・社会福祉を学ぶ学生が、数十人規模で集まる機会はとても少ないので、このような活動を頑張って続けていって欲しいと思います。
・特に、社協の仕事についてのお話は、自分の持っていたイメージとちがい、新たな発見ができました。これからの進路を考える上で、参考になるお話でした。
・「人はどういうものがあれば充実するのか」ということばが印象にのこりました。
・「最初は支援できなくてあたりまえ」ということばに、少し安心しました。”
・”御三方がSWとして誇りを持っていると感じられ、SWとして働きたいという気持ちが強くなりました。SCAのように、SWとしてのやりがい、誇りを確認できる場が増えていくといいなと思いました。
・進行の仕方などをもっと工夫すれば、聞きたいこと、伝えたいことが、より伝わりやすいイベントになると思いました。”
・貴重なお話をきくことができて良かったです。ありがとうございました。
・別の立場での3人のSWさんが互いの話を受け、産まれてくる話がとても勉強になりました。他ではなかなかない機会だったと思います。